仏教を学べば世界が変わる!フランク仏学座学

カジュアルな学問として仏教を考えたら価値観が変わった!小難しく考えなければ仏教は楽しい!救われる道はすぐそばにあった!

「仏教の歴史」の記事一覧

小学生でも分かる!仏教の13宗派とその違い

小学生でも分かる!仏教の13宗派とその違い

信仰の自由が認められている日本で信仰の中でも最も多いのは仏教ですが、仏教宗派は13の宗派に分かれていて、それぞれの宗派によって作法などが違っています。知らないことによってマナー違反をしてしまうことを避けるためにも、どのよ […]

仏教の修行の基本は八正道。実践徳目である正見・正思惟(しょうしゆい)・正語・正業・正命・正精進・正念・正定(しょうじょう)を解説

人生にはいろいろな出来事が次から次へと起こりますが、その中で仏教の教えを知りたいと考える人にとって基本的な真理は八正道に集約されているとされています。これは釈尊が苦しみをなくす方法を解き明かした方法で、正見・正思惟・正語 […]

三法印と四法印とは何を指すか、諸行無常・諸法無我・涅槃寂静・一切皆苦それぞれ理解してみよう

仏教は日本人の身近にあるものですが、宗教に深く関わっていない限りその教えに踏み込んで考えたことのある人は少ないのが一般的ではないでしょうか。お盆やお彼岸に仏壇やお墓の前で念仏を唱えたり、自分や家族の宗派は分かっていても具 […]

仏教の四無量心(慈/悲/喜/捨)をわかりやすく!

無限で平等であることを中心とする仏教思想の中に「四無量心」という言葉の教えがあります。この教えは、慈・悲・喜・捨という4つの心の働きを持つことで無限の愛を手にして自然界の全てのものと平等になるという考えを表していますが、 […]

インド仏教の歴史と日本仏教との違いを解説

インド仏教と日本仏教は、同じ仏教でも大きな違いがあります。仏教は、生まれた地であるインドから中国、そこから日本や西方へと伝播していきましたが、2000年以上の時を超えて、その教えは様々な人物の解釈を加えながら変化していき […]